ワードプレスでブログをやっていますが(このサイトとは別のサイト)、スパムコメントが膨れ上がって2,311,487通もコメントが来てしまって、容量オーバーということでサーバーの会社に凍結されてしまいました。
ワードプレスのコントロールパネルでコメントを削除しようとすると、「承認待ち」を選び、「投稿者」をクリックし、「一括操作」のプルダウンメニューから「ゴミ箱へ移動」を選び、「適用」ボタンを押します。次に「ゴミ箱」をクリックし、「投稿者」をクリックし、プルダウンメニューから「完全に削除する」を選び、「適用」ボタンをクリックします。1回で20個しか処理できなくて、それも何回もクリックの必要があります。これを23万回以上やるのは不可能です。
サーバーの会社に連絡して(サポートのページで連絡して)、サーバーの凍結を解除してもらいました。これでphpMyAdminにログインすることができます。
手順
- https://www.value-domain.com/ バリュードメインにログイン
- https://www.value-domain.com/login.php バリュードメインのコントロールパネルで、左側の「サーバー」から「XREA」を選ぶ。
- 操作したいアカウントサーバーの「新コントロールパネル」をクリック。これでXREAのコントロールパネルに入ります。
- 左側の「データベース」をクリック。
- DB名の欄の自分のデータベースの右側のほうにある「アクション」というところに並んでいるアイコンのうち、左から2番目のアイコン(phpMyAdmin basic認証)をクリック。そのときIDとPWが表示されるのでこれを覚えておきます。
- さっきのIDとPWを入力
- phpMyAdmin phpMyAdmin へようこそ という画面になります。またユーザーIDとパスワードを聞かれます。ユーザーIDはここでは、DB名です。また、パスワードはDB名の横にあるパスワードです。「表示」を選べば、見えます。これで入れました。
- 左側のデータベースの名前のところをクリックすると(+のところをクリックすると、その下にツリーが展開されるだけだが、名前そのものをクリックすると、右側の広い場所に一覧がでる)、wp_commentmeta や wp_commentsというのがあります。これら2つに✅をいれて、下の方にあるプルダウンメニュー「チェックしたものを:」で、「データまたはテーブルの削除」の欄の、「空にする」を選びます。ここで、「削除する」を選ばないように気をつけます。「以下のクエリを本当に実行しますか」と確認をもとめられるので、「はい」にします。「SQL は正常に実行されました。」というメッセージがでて無事完了。
- 確認のためウェブサイトに入ってみましたが、見事、コメントが0件になっていました。
よく見たら当サイトにもスパムコメントが数万件来ていたので、同様の方法で削除しました。
以前、書いた同様の記事(この記事にはなぜかスパムコメントが多量に来ていたので、記事ごと削除しました)
ワードプレスでウェブサイトを運営していて、うっかりコメントを受け付ける設定にしていると、いつのまにかとんでもない数のスパムコメントを受け取ることになる。例えば自分のサイトの一つは、15761個もコメントが貯まっている。こうなると、ちまちまと削除していられない。ワードプレスでは100個までコメントを表示しているから、一括でチェックをいれて削除を繰り返すとしても、158回も繰り返さないといけない。Screen Optionsで、 Number of items per pageを100から999に変えて999個を一括削除しようとしても、自分のレンタルサーバーはそれを認めていないみたいで多すぎるといわれる。結局一回に削除できるのは100コメントという制限がかかっているっぽい。そんなわけで長いことコメントを消すのを諦めていた。
スパムコメントを受け付けると、回線を使いすぎとしてレンタルサーバーの会社から警告を受ける。というか、今日初めてのことだが、警告どころかウェブサイトを止められてしまった。昨日から接続エラーが頻繁に起こってたのでおかしいとは思っていたが、今日は完全にアクセスをとめられていた。それはサポートに連絡してわかったのだが。なのでスパム対策は、ウェブ運営者の責任というわけなのである。今まで自覚がなかっただけで。