アドセンスで稼ぐ方法」カテゴリーアーカイブ

アドセンスって稼げるの?どれくらい?

自分は複数のブログを運営しており、そのうちのひとつだけアクセスがそこそこあります。平日が1日2400PVくらいで、土日は落ちて1600PV程度。アマゾンアソシエイトを用いて書籍を紹介しているのですが、たいして売れません。一ヶ月でアフィリエイト報酬が1000~2000円程度といったところでしょうか。記事の中に記事に関連する書籍をのせてみても、驚くほどクリックされないのです。自分のウェブサイトの読者の属性は、財布の紐が固い人たちなのだろうと解釈しています。

で、今年の5月末に風花未来といういわゆる情報教材を読み返してみたら、1日500PVくらいまでブログが育ったらマネタイズを考えましょうということで、アドセンスが紹介されていたわけです。アドセンスはもちろんずっと昔から知っていて、アカウントも持っており、昔つくっていたブログでも多少(一ヶ月に2000円くらいだったと思う)収入がありました。それ以降すっかりご無沙汰していたのですが、再び試してみようかという気になりました。

で6月1日からアドセンスをそのブログに設置してみたわけです。ちょこちょこクリックされて、チャリン、チャリン、と10円玉が転がってきました。最初の7日間のアドセンス収入は、1日あたり60±41円(平均±標準偏差)円。1週間で420円でした。何に驚いたかというと、収入がゼロ円という日はなかったということです。アフィリエイトだとゼロ円が毎日行進するのですが、アドセンスだと悪い日でも10円は収入がある。これは素晴らしいと思いました。モチベーションがあがります。なぜなら、ゼロ円に何をかけてもゼロ円ですが、ブログを改善すれば10円が20円になるからです。改善しようという意欲が湧くわけです。記事更新をがんばるとか。

で、しばらく続けてもっと驚いたのが、収入がちょっとずつ上がっていったことです。2週間目は1日の平均が77円になりました。どうやら、グーグルの広告の配信が最適化されたのではないかと思います。ブログにあわせてよりクリックされやすいような広告を模索していたんでしょうね、きっと。まあ、想像なんですが。でないと、記事の更新とは無関係に増える理由がわかりません。

そんなわけで40日ほど経ちました。で、最近の7日間の収入はというと、なんと、1日340円なのです。凄いです、グーグル。この調子でいくと、340円x30=10200円ですから、アドセンス収入一ヶ月1万円突破も夢ではありません。ますます、ブログ記事更新のモチベーションがあがります。

で、またまたおどろいたのは最高金額は1日728円という日があったことです。何もしていないのにグーグルさまが1日で728円も自分にお金をくれるというのはビックリします。もちろん、これはたまたまであって、平均すると全然ですが、可能性として1日700円が有り得る、というのはグッドニュースです。1日1000円も遠い夢ではないかもしれない。1000円x30日=3万円も有り得る。そんなブログを10個作れば30万円かぁ、みたいに妄想が膨らみます。単価のいいジャンルに特化したブログをいくつか作ってみるとか、今後いろいろ試してみようと思います。

ちなみに728円の収益が発生した日のクリック数は12でしたので、1クリック60円くらいです。やっぱり、アフィリエイトでものを紹介して買ってもらうよりも、ポチッと気になる広告をクリックしてもらうだけのほうがはるかに易しいんですね。そんなわけで、どうせうれやしないアマゾンとかA8.netとかおアフィリエイト広告は外して、これからしばらくは全部アドセンスでがんばってみようかな。

ちなみに、ここ一週間のアドセンス収入が、1PVあたりいくらだったかを計算してみると大体1PVあたり0.15円でした。巷では0.1円~0.5円0とかいわれているみたいなので、自分の数字は小さめですね。まだ、ブログそのものあるいはアドセンス広告配信そのものに改善の余地があるということでしょうか。それとも、ジャンル的にあまり高単価でないだけかも。