内部結露対策?戸建て住宅

戸建て住宅では内部結露対策をどのようにしているのでしょうか?

外断熱と内断熱(うちだんねつ)

断熱在が家の壁の内外どちら側にあるかで、外断熱(断熱材が家を覆うイメージ)と、内断熱(家の内側に断熱材)の2つの設計があります。ハウスメーカーによりどちらを採用しているかが異なります。

梅雨に湿気で通気層から内部結露しないのか? 一級建築士ノリサ住宅相談室

石膏ボード

石膏ボードは湿気を通すそうです。

内部結露

  1. 6674 通りかがりさん 2018/09/15 09:33:51 昔の家は断熱材がなかったから内外の温度差がなく結露がなく木が長持ちした。断熱材を入れた時点で温度差が生まれ結露になる。壁内結露が躯体をダメにする元凶。壁内に水蒸気を入れないために高気密が必要。
  2. 8070 口コミ知りたいさん 2019/12/21 21:44:48 積水ハウスって結露保証ってありますか? 結露保証20年を売りにしている業者さんからは、 「壁体内結露保証しないメーカー、特にグラスウールを使っているメーカーは、注意した方がいいです。 壁体内結露は見えませんから、どんどん進行しますから」 と言われて、気になったのですが・・・。 確かに調べてみると、20年とかの結露保証しているところもあったので・・・。

積水ハウスその他ハウスメーカーの断熱性能、気密性能を表すQ値、C値

  1. 大手ハウスメーカー12社の性能(Q値、C値、UA値)と坪単価まとめ 2019-03-04
  2. 「C値? それ古いですよ」って積水ハウスさんにいわれました」 2020.05.28
  3. 積水ハウスで家を建てようと思っていますが、C値が非公表と知り、気密性に疑問を感じています。 YAHOO!JAPAN不動産
  4. 福岡工務店は国の基準より圧倒的に低い「0.7㎠/㎡」を保証しています。  福岡工務店の平均C値は0.15
  5. 6619 匿名さん 2018/09/13 23:07:44 断熱材がグラスウールロックウールでしたっけ? いずれにせよセルロースファイバーウールのように吸湿する断熱材じゃない限り、気密精度は壁内結露を防ぐ生命線なんで、その点かなり気になります。 C値公表してないor1も切らないようじゃ坪単価に見合わない家と言わざるを得ないですね。
  6. 6623 匿名さん 2018/09/13 23:43:36 換気システム内部結露は全く無関係ですが。
  7. 積水ハウスの外壁内部構造 グラスウール10kが「100mm」が、ぎっしり詰まっており、セキスイハイムと同じく繊維系断熱材で鉄骨づくりなので、結露対策が気になるところです。 セキスイハイムとの違いと言えば、C型鋼管を2つ組み合わせている所と、鉄骨柱と内壁との間に発泡プラスチック系でなく「グラスウール断熱材」を設置している所です。
  8. デュアルベンチレーション ~積水ハウスの通気工法~ 2017/08/03 10:00
  9. 積水ハウスの充填断熱について

積水ハウスの耐震性能・耐震設計

  1. 震度「7」クラスの大地震への対応を想定した制震構造「シーカス」
  2. 積水ハウスでは、平成19年4月5日に発売する鉄骨系戸建新商品「イズ オーダー」と当社のフラッグシップ商品「イズ ステージ」を含めたイズシリーズ、及び鉄骨系戸建新商品「ビー エコルド」に、当社オリジナルの地震動エネルギー吸収システム「シーカス」を標準搭載いたします。 積水ハウス株式会社/2007年4月3日

 

 

参考

  1. LiBERO² HOUSE(リベロスクエアハウス)
  2. 積水ハウスとの契約日当日について 「土地売買契約書にはサインしますが、建物請負契約と外構請負契約はまだプランも決まってない状態ですのでサインできません。」と言いました。が、その瞬間、打ち合わせ室の空気が凍りついてしまいました
  3. 透湿防水シート 外からの水や湿気は通さないのに、建物本体から出る湿気などを外に排出